医療法人社団恒久会では、スタッフを随時募集しています。新人教育体制(プリセプター制度)を整え、人間力・知識力・実践力の3つの力を兼ね備えた職員育成を目指し職場全体で新人の皆さんをサポートしていきます。
事業所名 | 医療法人社団恒久会 介護老人保健施設メディケアーやまゆり |
---|---|
就業場所 | 介護老人保健施設メディケアーやまゆり 千葉県袖ヶ浦市奈良輪730 |
職種 | 介護支援専門員又は支援相談員 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事の内容 | ・介護老人保健施設における相談業務(事前相談・入所者の相談・退所者のフォロー
・入所調整・入所中の家族と施設との調整等) |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 64歳以下 年齢制限の理由 定年が65歳(省令1号) |
学歴 | 高卒以上 |
必要な免許・資格 | 介護支援専門員、又は社会福祉士の資格があれば尚可 |
必要な経験等 | 資格をお持ちでない場合は相談業務の実務経験 |
賃金 | 月給: 基本給+定額手当 →259,000円〜273,400円 ・基本給(月額換算・月平均労働日数 21.5日 230,000円〜244,400円) ・定額手当(CM手当:25,000円 処遇改善支援手当:4,000円) その他手当 ・家族手当(12,000円) ・時間外手当 |
賃金締切日 | 毎月20日 |
賃金支払日 | 毎月30日(当月払い) |
昇給 | あり |
賞与 | あり 前年度実績 年2回・計4ヶ月分 |
通勤手当 | 実費(上限あり) 毎月:20,000円まで |
マイカー通勤 | 可 |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり (勤続3年以上) |
就業時間 | 08:30~17:30 |
休憩時間 | 60分 |
休日等 | 週休二日制(休日は毎月の勤務表による、公休1ヶ月9日間(2月は8日間)) リフレッシュ休暇有(3年以上勤務者に5連休) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
年間休日数 | 107日 |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
就業規則 | あり |
利用可能な託児所 | なし 但し「託児所入所補助手当」有り |
定年制 | あり 一律 65歳(勤務延長 あり) |
再雇用 | あり(上限なし) |
入居可能住宅 | なし |
採用人数 | 3人 |
選考日程 | 随時 |
選考方法 | 面接 |
選考結果通知 | 7日以内に電話でご連絡いたします |
応募書類 | 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 |
試用期間 | 試用期間中の労働条件は本採用時と変わりません。
ただし、家族手当対象者は本採用後に支給になります。 |
特記事項 | ※経験豊富な方には、その経験を活かせる業務をお任せします。即戦力として活躍してください。また、未経験でも意欲のある方は歓迎します。 ※半年間勤務後に転職支度金として10万円をお支払いします。 |
備考 | まずは「応募はこちら」画面よりご応募下さい。 追っており返し連絡させていただきます。 〒299-0263 千葉県袖ケ浦市奈良輪534-1 医療法人社団 恒久会 |
事業内容 | 医業等 山口医院(整形外科・消化器外科・消化器内科) 介護老人保健施設「メディケアーやまゆり」「メディケアーさざなみ」他 |
従業員数 | 企業全体:195人 就業場所:195人 (うち女性:153人 うちパート:30人) |
会社の特長 | 思いやり、心と心のふれあい、患者様の立場に立つ医療、福祉の実践を理念とし、地域に密着したトータルケアサービスの充実を図っています。現在、2事業所8部門を展開中。 |
代表者名 | 山口 重貴 |